top of page

天才と凡人

impersonalgym

あなたは天才ですか?


それとも凡人ですか?



僕は自分のことを凡人だと思っています。


 では天才と凡人の違いはなんだと思いますか?

僕の考えはこれです。


天才=どうすれば出来るかを考える


凡人=どうして出来ないのかを考える


先の課題を見ているのか、

目の前の課題を見ているのか、


共通することは、

課題をクリアする為に努力しているということ。

互いに優劣はありません。



トレーニングにおいて、

身体の感覚というのはものすごく重要な要素。


本人は気づいていなくても、

自然と動きができている化け物が稀にいる。

そういう人は先のことを考えている中で、

通過点として勝手にクリアしている。

これが天才。


僕はそういう場面では一度立ち止まる。

何故できないのか。どうしたらできるのか。

そこから挑戦と失敗の繰り返しで、

徐々に自分のものにしていく。

これが凡人。


だけどトレーナーとしてそこは僕の強みでもあり、

お客様ができなかったことをできるように導く。

僕の凡人経験が最大に生きるんです。



「できる人にできない人の気持ちは分からない。」


それはその通り。


だったらわかってもらえる相手を探せばいい。

身体作りを始めたばかりでは、

殆どの方が凡人です。


努力を実らせてくれるトレーナーを見つけて、

いいトレーニング人生を送っていきましょう。



***********************

東京新富町で身体の動かし方を教えるトレーナー

有楽町線新富町出口から徒歩15秒

姿勢改善・筋力アップ・ダイエット

正しく身体を動かすことで、

日常の動作が楽になり、

痛みなどの軽減にも繋がります。

【公式HP】

【ご予約】


 
 
 

Comments


bottom of page